CEREMONYセレモニー
日本ならではの
厳かな雰囲気が漂う神殿。
ご親族に見守られながら、
大切な瞬間を分かち合う
セレモニーが叶います。
SHINZEN
神前式神殿
和の伝統美に包まれながら、古式ゆかしく誓いを立てる神前式。
挙式は古来より勝利成功の守護神として広く崇敬を受けている太平山三吉神社から分祀した神殿で執り行います。
ご親族やご友人のみなさまがあたたかく見守るなか、
固い絆で結ばれて夫婦となられるおふたりの門出を祝します。
収容人数:36名

ZINZEN
人前式
形式や場所にこだわらず、親しい人の前で誓う幸せ。自由におふたりらしさを表現できるオリジナルセレモニーをさまざまな会場でご提案いたします。
収容人数:会場によって異なります。ご相談ください。

館外神前式場のご案内
自然豊かなエリアにある北海道神宮をご案内しております。
-
北海道神宮
当ホテルより車で約15分
-
扉を開けるとそこはチャペルに向かう階段
-
おふたりの幸せを誓う祭壇は北海道遺産として認定される「江別レンガ」を使用
-
クラシックキャンドルで厳かな雰囲気を演出
-
1885年 メイ・モリス作「FEMALE ANGEL」。愛の尊さが謳われた作品と共に
-
8mの高さをほこるアーチ型のクラシックチャペルはまるで絵画のよう
-
世界でも珍しい黒い鍵盤の木製パイプオルガン。その音色にゲストの方もうっとり
-
ステンドグラスの巨匠、ガブリエル・ロワールの作品に見守られて歩む幸せのバージンロード
-
おふたりの未来を天使の筆でサイン
-
古式ゆかしく厳かに。札幌グランドホテルの神殿
-
縁結びを祝う紅白模様の御簾
-
新郎新婦のおふたりが座るお席と親族盃で使われる盃
-
三献(さんこん)の儀で使われる三ツ重盃
-
三献(さんこん)の儀で使われる長柄銚子
-
円山の緑につつまれながら20年以上のときを刻みつづける「ICF札幌リラベル教会」
-
季節の花々が薫る英国風の庭 “BLESSING GARDEN”
緑やハーブが教会の石壁と優美に調和します -
レンガが描く曲線や高低差のある植物のレイアウトが庭を表現豊かに彩ります
-
カリオンの鐘はおふたりの胸にいつまでも愛を奏でるでしょう
-
おふたりらしい永遠の誓いのときをステンドグラスの光が静かに見守ります
-
南仏で生まれて200年。人々に愛され守り継がれた教会に新たなひとつの物語が加わる
-
世紀を超えて輝く大聖堂のステンドグラス。200年以上の歴史を持つ大聖堂を南仏から移築
-
物語を読むようにひろがる挙式。心温まるスタイルも魅力のひとつ
-
時代を超えて愛される「本物」の教会に漂う美と温もり。何気ない一瞬さえも憧れそのままのワンシーンに
-
おふたりの愛の誓いを見守ったゲストからフラワーシャワーや祝福の拍手を
-
【本格チャペルと絶景のロケーション】ずっとあり続ける奇跡の教会
-
壮大な藻岩山の自然に抱かれた教会からは札幌の美しい街並みと煌めく石狩の海までもが望める
-
イタリアの女性建築家「ダニエラ・ロッシ」によって、一切の妥協無く、ヨーロッパ建築の美しさを継承した礼拝堂
-
クラシックなクロスボルト天井とそれを支える石柱。高さ6mものステンドグラスや15mのウエディングロード(バージンロード)
-
高さ4mのパイプオルガンの音質の良さは日本でもトップクラスといわれ、聖歌隊の歌声と共に
これから結婚式を挙げるおふたりを美しい音色で祝福します
-
そのスケールに目を奪われる大聖堂は、天井の高さ10m、ヴァージンロードの長さは20m
-
ステンドグラスから降り注ぐ光が花嫁を美しく演出
-
幸せの鳥フクロウが指輪を運ぶ人気のアウルセレモニー
-
全天候型のアトリウムでは、フラワーシャワーなどのアフターセレモニーを
-
ウエディングドレスのトレーンが映えるアトリウムの大階段
-
明るい自然光が降り注ぐ窓からは藻岩山の自然と札幌市街が見渡せる
-
自然豊かな藻岩山の森に抱かれた誓いの場所